☭65』─1─現代の日本人若者の42%がロシアの北方領土四島占領を知らない。興味もない。関心もない。どうでも良い。~No.137  @   

   ・   ・   ・  
 プロフィールに、6つのブログを立ち上げる。 ↗ 
   ・   ・   【東山道美濃国・百姓の次男・栗山正博】・  
 戦後教育の成果である。
 現代教育は、ある意図を持って子供達に行われている。
   ・   ・   ・   
 2018年12月7日20:17 産経新聞「露の北方領土占拠、若者は「知らぬ」42% 内閣府調査
 北方四島をロシアが戦後70年以上、実効支配している現状について、40歳未満の世代で知らない人が4割超に上ることが、内閣府が7日に発表した「北方領土問題に関する世論調査」で明らかになった。
 調査は10月18日から28日に全国18歳以上の男女3千人を対象に個別面接方式で行い、有効回収数は1663人(全体の55・4%)。
 「北方領土をロシアが法的根拠なく占拠し続けている現状についてどの程度知っているか」との質問に対し、「よく知っている」が12・9%、「ある程度知っている」が52・6%で、合わせると3分の2に達した。逆に「北方領土について聞いたことはあるが、現状までは知らない」は31・3%だった。
 年代別でみると、「よく知っている」は70歳以上が最多で19・0%。ほかに60代が14・3%、50代が12・9%、40代が8・4%、30代が7・8%、18〜29歳が8・9%だった。「現状までは知らない」は50歳以上が2割台なのに対し、40代は33・2%、30代は43・2%、18〜29歳は42・0%と増えた。
 内閣府の担当者は「より詳しく分析して必要な対策を考えていきたい」と話している。」
   ・   ・   ・   
 12月7日21:18 産経新聞北方領土協議、露外相「第二次大戦結果の承認が前提」 【モスクワ=小野田雄一】ロシアのラブロフ外相は7日、訪問先のイタリア・ミラノで、「『北方領土は第二次大戦の結果としてロシア領になった』と日本が認めない限り、平和条約締結に向けたいかなる協議も不可能だ」と述べた。インタファクス通信が報じた。ラブロフ氏の主張は「北方領土は日本固有の領土で、ロシアに不法占領されている」との日本側立場と相いれない。今後の領土返還協議を控え、日本側を牽制(けんせい)した可能性がある。
 ラブロフ氏は「平和条約締結とは、第二次大戦の結果の(日本による)承認を意味する。これが全てに先立つ第一歩だと日本側に伝えている」とも述べた。
 日露両政府は11月のシンガポールでの首脳会談で「平和条約締結後にロシアが歯舞島と色丹島を引き渡す」とした1956年の日ソ共同宣言に基づいて平和条約協議を加速させることで合意した。12月には両国外相を責任者とする高官協議の新設も決まり、河野太郎外相が年内に訪露する方向で調整が進められている。」



   ・   ・   ・