🔔8」─1─太平洋における中国と米国の覇権争い。アメリカの太平洋島嶼国支援。〜No.23No.24No.25 

   ・   ・   ・   
 関連ブログを6つ立ち上げる。プロフィールに情報。
   ・   ・   {東山道美濃国・百姓の次男・栗山正博}・    
 2021年6月9日 MicrosoftNews Reuters「太平洋島しょ国支援で同盟国と協力へ、中国念頭=米アジア担当官
 © Reuters/Toru Hanai 太平洋島しょ国支援で同盟国と協力へ、中国念頭=米アジア担当官
 [ワシントン 8日 ロイター] - 米国のインド太平洋調整官カート・キャンベル氏は8日、中国との戦略的競争が激化している太平洋地域の島国を支援するため、日本、ニュージーランド、オーストラリアなどの同盟国と協力していく方針を示した。
 太平洋諸島フォーラム(PIF)に加盟する5カ国は2月、次期事務局長の選出を巡る対立からRIFの離脱手続きを開始すると表明した。
 キャンベル氏は、今後の二国間や組織的な関与を可能にするため、「分裂」したフォーラムの再招集に向け、他国と協力したいと表明。
 ワシントンを拠点とするシンクタンク、新アメリカ安全保障センター(CNAS​)主催のオンラインイベントで「われわれはこれらの島国に戦略的に大きく関与しているが、それを忘れがちだ」と指摘した。
 また、これらの島国は価値観や国連における役割、健康や気候変動問題、軍事面での潜在的な役割、健全な漁業資源などを巡り、競争の場となっているとし、「オーストラリア、ニュージーランド、日本などの同盟国と緊密に協力しながら、太平洋島しょ国と共通の目的を持つ分野について話し合うことが今後しばらくの目標の一つだ」と述べた。
 漁業や沿岸警備活動、ワクチンを含む支援・援助の提供といった分野で進展を目指すとした。
 太平洋の島国は近年、中国と米国およびその同盟国の間における主導権争いの場となっている。」
   ・   ・   ・   
 6月10日 MicrosoftNews 朝日新聞社「米国防長官「中国への対処、最優先に」 省内に指示
 © 朝日新聞社 オースティン米国防長官=AP
 米国防総省は9日、対中戦略の見直しを進めてきた省内の対策チーム「チャイナ・タスクフォース」が最終提言をまとめたことを明らかにした。オースティン米国防長官は同日、提言を踏まえ、中国の挑戦への対処を最優先課題とするように省内に指示を出した。
 提言や指示の具体的な内容は機密のため、公にされていない。ただ、国防総省は声明で「同盟国・友好国とのネットワークを再活性化し、抑止力を高め、新たな作戦構想の構築を進展させる」と強調。9日に記者会見した高官によれば、中国問題をより重視するように専門的な軍事教育の刷新を求めたという。
 米国防総省は対中戦略を最重視し、2022会計年度の国防予算でも、太平洋地域での米軍強化を目的とした基金「太平洋抑止イニシアチブ(PDI)」を新たに設置。米国防総省は今回の提言で、省全体で対中戦略を最優先する意識と仕組みが構築されることを期待している。
 対中戦略の見直しをめぐっては、バイデン大統領が2月、「チャイナ・タスク・フォース」の設置を指示し、自身の側近で中国専門家のラトナー米国防長官特別補佐官をチームリーダーに任命。今回の提言は、米国防総省が今夏のとりまとめを目指して進めている「グローバル・ポスチャー・レビュー」(GPR=地球規模の米軍態勢見直し)にも反映される。(ワシントン=園田耕司)」
   ・   ・   ・