🔯28」─4─古代ローマの剣闘士は菜食主義者。~No.97No.98No.99 ⑩ 

   ・   ・   ・   
 関連ブログを6つ立ち上げる。プロフィールに情報。  
   ・   ・   {東山道美濃国・百姓の次男・栗山正博}・    
 2020年4月14日 産経新聞「【イタリア便り】古代ローマの剣闘士は菜食主義者
 閑散とする世界遺産円形闘技場遺跡コロッセオ周辺=11日、イタリア・ローマ(ゲッティ=共同)
 古代ローマ人は血なまぐさい決闘競技を見物するのが好きだった。良い季節には、首都ローマの巨大円形闘技場コロッセオをはじめ、植民地にまで建てさせた多くの円形闘技場で闘技が催され、市民を喜ばせた。
 演目は北アフリカから運ばれた猛獣退治に始まり、剣闘士同士の命をかけた決闘で終わる。当時のアフリカは地中海沿岸まで森林が続き、ヒョウなどの野獣がたくさん生息していたが、ローマに送るための動物狩りで激減してしまったといわれる。
 催しの最後を飾る剣闘士について、最近、古代遺跡オスティアの研究者による「剣闘士の骨の調査」の興味深い結果が発表された。
 剣闘士は、ローマとの戦いに敗れた異民族の戦士から、身長1メートル68前後の屈強な20~30歳ごろの若者が選ばれた。彼らは剣闘士養成所で訓練を受ける。
 体中傷だらけになって死ぬまで戦う運命となった彼らの食事は、現代のレスラーのイメージから、血の滴るビフテキなど肉類が主だと類推しそうなものだが、骨の調査から意外にも現在の菜食主義者とほとんど同じであることが判明した。
 主な食べ物は大量の大麦と豆類。飲み物には動物の骨を焼いて砕いた粉や岩塩を溶かし入れたという。
 古代ローマの剣闘士の方が、現代のわれわれより健康的な食事だった?(坂本鉄男)」


   ・   ・   ・